本体価格 32,780円(税込)
ギャッベとは、もともとペルシア語で「ざっくりとした」という意味を表すことばで、英語の「rough」と近い言葉。 古くからイランの南西部のザクロス山脈一帯に住む遊牧民によって織られている 「毛足の長い絨毯」のことを言います。
ギャッベの発祥はイランなのですが、最近ではインド製も増えてきました。
インドも古くから絨毯の産地です。本場イランの草木染ではなく工業製品としてなので、つくりはギャッベですが素材の色の発色が鮮やかなものが多いですね。インド製は手織り機を使った手作業での製品なので、完全に手織りのイラン製より安価で流通しているのが特徴です。
サイズ:185×133cm
状態の良い品です。
この商品は、八木店で店頭販売しております。売り切れの節はご容赦くださいませ。
当店ではアンティーク・レトロ・USAヴィンテージ家具・イタリアンクラシック・ロココ・北欧・民芸家具など買取大募集中です。